2014年1月31日金曜日

脇役キャラ(盗賊団ヴィレッジ)


 自称”世界の大悪党盗賊団ヴィレッジ”の面々。世界を盗む!!がモット-だが、実態はどうしようもない”痛快なおバカさん”の集まりで、彼らの窃盗に伴う悪戯で世界中が迷惑をしているが、それもささやかなもの。ある日、レイヴェルグ(地名)魔法研究所の地下室に”激レアのトレジャー”があると聞きつけた彼らだったが、そこで、世界を滅茶苦茶にしてしまう”とんでもない事”をしでかしてしまうのだ・・・・・・。つづく



 盗賊団ヴィレッジの珍アドバイザー役 ダイブ。種族は化け狸。555歳。一人称”拙者” 500年以上も生きている為、少しボケ始めているが、調子の良いときは博識で、ヴィレッジを勝利へと導く縁の下の力持ち的存在だ。錬金術の”パッド”(これは後日に触れる)というアイテムを使える数少ないモンスターでもある。目が悪く、ゴーグルをはずすと目が”3”になっている。右耳は”偉大たる真白きドラゴンのジグロマティク”から300年以上前に齧られた後なのだけど、今はあんまり記憶に無い。狸のくせにポコチンは小さくて、かわいい。魔法全般が得意だが、しょうもない魔法しか今は使えない。趣味は、忘れること。


ヴィレッジの偵察係 オットト。種族はインペット。年齢不詳。語尾に”でやんす” ジャッカルの事を”アニキ”と呼ぶ。すばしっこい身のこなしと、義理堅い性格で”ヴィレッジ”内での人望は厚い。悪戯が大好きで、トレジャーハントよりもいたずらに心を躍らす。特にバナナの皮を仕掛けるのが大好き。たった一枚のバナナの皮で、世界がとんでもない事になる。趣味はいたずら。



 盗賊団ヴィレッジの親玉。弐本吸いのジャッカル。24歳。種族 狼男。”二本吸い”の由来は、お気に入りの狼女とデート中のレストランにて、カップル定番の弐本刺しのストローをやろうと企てていたが、それを狼女に頼んだところ”気持ち悪がられ”その場でフられてしまう。仕方なく、テーブルに残ったジュースと空しく刺さった二本のストローを一人でくわえて、ショボくれながらジュースを飲んでいるといった恥ずかしい場面を、仲間に目撃されてしまった。十年以上たった今も”弐本吸い”とバカにされている。狡猾で嘘つきでどうしようもない性格だが、実は臆病者で優しいやつでもある。近距離武器、格闘術、サバイバル術等が得意。趣味はかわいコちゃんとのデートの妄想。



ヴィレッジのセクシー担当 デマリーン。種族はニンフ。21歳。一人称”あたい” ある事がきっかけで、ヴィレッジの団員になる。気が強く、わがままでトレジャーに目が無いといった感じ。だが、実はそれには真っ当な理由があるのだ。ただのゼニゲバではないが、メンバー内ではイケメン好きで”ゼニゲバ”のがめついキャラとして認識されている。鞭と銃系、軽い補助系魔法が扱える。趣味は宝石集めとおしゃれ。



ヴィレッジのなごませ係。ホッセ。種族はカーバンクル。年齢不詳。言葉は喋れず”ブーブー”と鳴く。ある日、ヴィレッジ一味のポンコツの飛空挺に紛れ込んでいた。外に出しても出しても後をついて来た為、ジャッカルの言いつけでみなと行動を共にする事となる。その頃はやせほそっていた為に”ホッセ”と名をつけられる。どこから来た生物なのかはナゾ。だが調子の良い時のダイブによって、トキノクニ(地名)からきたカーバンクルというモンスターらしいとなっている。人々やモンスターの”憂い”を食すモンスターらしい。今は、丸丸と太っている。デマリーンが溺愛しているペット的存在。好物は、アムリタの実。


ヤバい・・・ちょっとド〇クエぽい笑 

0 件のコメント:

コメントを投稿