今日は結構、モンスった。なんせ酒を補充したから、捗る捗る笑 で、今はまだ帝国のイベント作り。帝国って、色んな種族をまとめる広大な土地を統治する国の事を帝国っていうらしくて、ちょっとイメージと違うという事に最近気がついたけど、その意味にちかづくよう強引に直したわ。っつても主観が入るから、あれこれ完璧でないね。シナリオ内容で勉強出来ない感じが伝わってしまうのは、ちょっと切ないけど、至らない所はプレイヤーが補完してくださいッて感じで。
まあ内容自体は、すげーボリュームになってる。去年の11月頃からほぼ毎日なんかしらモンサガに関係ある事やってたから、もう手に負えないぐらい世界は広がってる。軍事、宗教から政治、情勢、種族、ビジネス、グルメ、起業、アイテム合成、釣り、不動産、資格取得etc色んな枝がある。枝だけじゃしょうがなくて、それがどっかしらで繋がってて、ミステリーを解くヒントになってたりするから。で、マルチエンドの予定なんで、それらの要素をフルコンプすると、ツルーエンド(おまけダンジョン付き)って感じで。
でも・・・さすがに恋愛要素は、ないな。キャラのコメントとか考えてたら、こっぱずかしくて、勃○しちゃうじゃん?何が悲しくて三十過ぎた無○がキャラのコメント欄に「あなたの事好きです」「私もかねてから・・・ポッ」ってキーボード叩くよ?さすがに切なすぎるだろうよ。現実はもう充分、切ない状況なんだぜ。その要素はプライドが許さない。一応でも○俗ぽいのとかキ○バクラぽいヤツとかは作る予定。全年齢プレイOKのギリスケベ要素ッて感じで。かなりボカした表現になるだろうね。デリバリーパ○パフってのもいいね。宿屋に泊まった時、宿泊宿から注文出来るッていう。あーでも、全宿につけたら、土地の違いとか気になってくるからダルいわ。どっかの宿屋〜ホテル限定で頼めるようにするか。
あと株とか為替、先物取引とかも、できるようにしたいと。それは簡単なイベントだな。アイテムに株券作って、キャラのレベルや進行状況で、さまざま価格が変化する感じ。買うときも売るときも。これは簡単だね。幸先重いのは、ルーレットと射的場をどうするかなんだよね。これはまる一日かかりそ。
0 件のコメント:
コメントを投稿