2014年4月1日火曜日

黄ばんだリバーブの雑記8

 今日はエイプリルフールなんで二、三個こいとくか。えーと、いざ嘘を付けと言われても、普段からフカシまくってるんで、なかなか出てこない。今日ぐらいは、真実と現実を求める人で在りたいな。
しかし、また寒くなってきたんで、ビビる(これは本当の話)もう四月なんですけど・・・。気候が、もうなんか、ここ何年かずっとおかしい感じがしないでもないわ。マジでフライング気味に氷河期くるんじゃないかって言うくらい今夜は冷える。ヒーターの石油も切れてて、電気毛布もついこの前、仕舞ったばかりで、今夜は暖房関係ゼロ。スクワット十回くらいして布団に入ってる。そーいえば 今日から新年度という事で、俺も新社会人に負けぬよう仕事がんばろうと思った(これが酷い嘘)
  
 四月は色んな事が初々しくて良いよね。そして、その途方も無い初々しさに疲れを覚える五月、次にジメジメと梅雨で陰湿な六月七月、汗だくんなって臭い体臭と不快感で目が回る八月、夏が終わった虚しさとともに九月、十月、冬の寒さが身にしみ始める11月、一人ぼっちのクリスマスと年末の慌しさに打ちひしがれる12月、正月気分もそこそこに今年度の締めの準備やらうんたらで一、二、三月。そして絶望のジリ貧ニートへ。まあ、その”絶望感”や”無力感”の波を”自己肥大”で楽しくサーフィン出来る人なら、最高なんだけど。ニートも、悪い事ばかりではないよ。アクティブな奴だったら忙しい社会人より、ラッキーマンコ出来る確立もアップするし。因みに電気毛布のくだりが、エイプリルフール。それ以外は、真実。あと増税とスタ○プうんたらの○○はエイプリルフールじゃないぞ。それこそ嘘であって欲しいものは本当に起って、嘘だと困るものは、全力の嘘だったりするんだよね。今の所、このパターンの方が確立高い。

0 件のコメント:

コメントを投稿